fc2ブログ
コンテントヘッダー

最近のオーディオ

今回のお話はあくまでも当店でのおはなしです

最近のお車はデッキ交換ができ無い物が多くなっています。

そこで、純正デッキにプロセッサーを付けてオーディオを組んでいく事が多くなりました。

純正が、マルチチャンネルでスピーカーを付けているお車が増え、とても複雑化しています。

IMG_4922.jpg


当店でもそういったお車の作業をしていますが、そこで多くなっていることは、音楽を聴くときに純正デッキからではなくスマホなどを直接プロセッサーに入れ、純正をスルーさせて音楽を聴く方法です。

純正デッキにプロセッサーをつなぐ理由としては、ナビなどの音声を使いたい時に出す考え方になっています。

理由は音があまりよくないから。

特に純正でセンタースピーカーなどが付いている高級車。

もちろんすべてではありませんが、苦労している車が多いです。

そのようなお車はスピーカー交換だけのほうが、コストも含め良い結果が出ると思っている。

そもそもスマホなどで音楽を流すことで良いのであれば、従来のプロセッサー経由のほうが数段に良い音が出せるので問題はないが、純正でとなると難しい車が増えたということです。

詳しくはお問い合わせいただければ説明いたします。

プロセッサーの取り付けは現代カーオーディオにとって主軸の商品だが、コスト的には玄人使用と言えるだろう。

時代はまたスピーカー交換が基本となっていると今現在私は思っている。

IMG_7708.jpg
コンテントヘッダー

お問い合わせありがとうございます。

今年の夏休みは天気が読めないですね。

現在も台風が縦断中。

被害が心配されますが、大丈夫でしょうか。

夏休みもなく営業しておりますが、天気に振り回されております。(汗)

明日からは予定どうり進むかな。

パネル周りの作りも追加になった分、ペースアップしなければ。

次のお車が入ってきてしまう~

現在受付しているお仕事も9月以降になっていますが、9月もそろそろ埋まりそうですので、早めのご相談をお願いいたす。

台風後は気温が下がってくれることを期待しますが、まだまだでしょうね。

知り合いの海の家にも遊びに行きたいのに、いつ行こうか(悩)

今日のブログはまとまりのない私の独り言でした。(笑)

それでは、ご連絡はお気軽に。( ̄^ ̄)ゞ
コンテントヘッダー

今月の予定

3月の予定です

watermark_convert_20170316154440.jpg

3月19日 日曜日

イベント参加のためお休みとなります

3月25日 土曜日

臨時休業いたします

ご不便をおかけいたしますが宜しくお願い致します

http://www.rysound.com
コンテントヘッダー

MTX 好調です

今日は3月3日 雛祭り ですね 

この漢字 自力では書けません  (#^.^#)

私も娘がいますのでこの日を楽しみたいのですが 

今年はごめんなさい 来年は何か考えます 

言ったからには本当ですよ 楽しみにしていてくださいね 

さて今日のお題は MTX 

先日のブログからいい傾向です やはり存在感がいいですね

rysound1_convert_20160126173525.jpg

今回の取付車輌は ライトエースです

IMG_1445_convert_20160302143305.jpg

IMG_1446_convert_20160302143230.jpg

IMG_1447_convert_20160302143138.jpg

音がまっすぐ出てくる感じですね さすが3way

この商品の視聴会を近々やろうかな

それぐらい聞いていただきたい車が出来ましたよ

今後もこの商品は 注目です

コンテントヘッダー

NX テレナビジャンパー取り付け

お車の納車日にご来店いただきました

NX

今 納期待ちがすごいと噂のお車です

テレナビジャンパーを取り付けました


蜀咏悄+3+(1)_convert_20141102201715

蜀咏悄+2+(4)_convert_20141102201744

意外と外すパーツが多かったです

内装デザインなど色々見させていただきました(^-^)

ご来店ありがとうございました

最新記事
カテゴリ
当店人気プラン
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク