fc2ブログ
コンテントヘッダー

お問い合わせ

今日はクリスマスイブですね

皆様に メリークリスマス

lgf01a201412221300_convert_20161224184256.jpg
cc.png

さて今回のお話は

お問い合わせについてです

毎日多くのお問い合わせありがとうございます

ホームページのありがたみを日々感じております

多くのお問い合わせの中でダントツ1位は

お値段のお問い合わせです

商品の場合はいいのですが 工賃の場合いつもお話していることがあります

今日はそのお話を致します

当店では取り付けに対して多くのメニューを持っています

たとえばフロントスピーカーの取り付けを例にすると

インナーバッフルはどうするか?

車種別に売られているものを使う

ワンオフで製作する

持っているものを使う

持っているものを加工する

スピーカーコードはどうするか?

純正をなるべく使う

新規で配線する

新規の場合 値段はどうするか 太さはどうするか

ネットワークはどこにつけるか?

足元

シート下

トランク

取り付け方は?

インナー

アウター

カスタム

このように多くの選択がでてきます

この選択をご説明したうえで見積りとなると

ご来店をお願いしております

お車の車種 装備 現在の車外パーツの取付具合

また取付予定のスピーカーによっても

金額は大きく変わってきます

決められた物を 決められた場所に取り付けするのであれば

基本工賃も出てきますが

多くの車種 多くのブランドとなると非常に困難です

多くのお客様が

だいたい いくらですか?

となるのは非常にわかります 

おおよそを聞いて

やるか やらないか またお店を判断したいですよね

私も普段はそうします

だいたいとはいえ 安い金額を期待しますよね

カーオーディオの取り付けとなると当店では難しくなります

それは当店では多くの取付が出来るということでもあります

この車にはこれ

このブランドはこれ

と決めてしまえば基本が出てきますが

その金額がお客様にとって高い金額の場合はどうしますか?

やめますか?

取り付け方を変えれば 安く付く

その付け方でお客様が満足できれば

いいのではないでしょうか?

もうひとつ伝えたいことは

10万の作業が5万になるのではなく

10万の作業と 5万の作業があるということです

ようは やりかたです

お店に来て お見積りを聞いた上で判断して頂ければ構いません

聞いたら買わなきゃいけないなんてありません

お店に是非遊びに来てください

お客様のご予算をお聞かせ下さい

お客様一人ひとりにあったお見積りを致します

皆様のご来店をおまちしています
最新記事
カテゴリ
当店人気プラン
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク