
BGM
先日音楽関係者の方と、私の音楽話になりお話したのが、
BGMの話。
前にも言ったが、私にとってのカーオーディオとは、基本BGM。
車を運転しながら聴くもの。
その他でも、作業しながらや食事をしながら、といった具合に「~しながら」が多い。
もちろんコンサートなど音楽がメインになることもあるが、普段の生活ではこの「~しながら」となる。
そういった音楽の楽しみ方をしている人は多いと思っていたが、実際はどうなんだろう。
特に今の若者世代は?
現在の趣味でも、この「~しながら」聴ける音楽を録音しているのが楽しい。
最近車の中は、ほぼこの音楽を流している。
昔々、カセットにお気に入りを録音していたことを思い出します。
このところジャケットを考えるのもマイブーム。
ということでそんな録音を載せておきます。
今後の課題はもう少しいい音にしたいですね。
イヤホンなどではいいのですが車となると。。。
そのことも含めて楽しんでおります。

https://stand.fm/episodes/64ad6a2d0e36bb206eab1edf

https://stand.fm/episodes/64aa77cf80e5e49212835ba7

https://stand.fm/episodes/648f1c46d8b57512cc240c13

https://stand.fm/episodes/647f23ffea94912d067b8ce7
BGMの話。
前にも言ったが、私にとってのカーオーディオとは、基本BGM。
車を運転しながら聴くもの。
その他でも、作業しながらや食事をしながら、といった具合に「~しながら」が多い。
もちろんコンサートなど音楽がメインになることもあるが、普段の生活ではこの「~しながら」となる。
そういった音楽の楽しみ方をしている人は多いと思っていたが、実際はどうなんだろう。
特に今の若者世代は?
現在の趣味でも、この「~しながら」聴ける音楽を録音しているのが楽しい。
最近車の中は、ほぼこの音楽を流している。
昔々、カセットにお気に入りを録音していたことを思い出します。
このところジャケットを考えるのもマイブーム。
ということでそんな録音を載せておきます。
今後の課題はもう少しいい音にしたいですね。
イヤホンなどではいいのですが車となると。。。
そのことも含めて楽しんでおります。

https://stand.fm/episodes/64ad6a2d0e36bb206eab1edf

https://stand.fm/episodes/64aa77cf80e5e49212835ba7

https://stand.fm/episodes/648f1c46d8b57512cc240c13

https://stand.fm/episodes/647f23ffea94912d067b8ce7